最近、スマホ料金の値下げ競争が激しいですよね。
そこで少しでも月額料金を下げたいと思い、デュアルSIM運用を決意。
DSDVスマホを吟味した結果、最終的にAQUOS sense 5Gを購入しました!
ということで、使用して2~3ヶ月のレビューとおすすめポイントを厳選して紹介!
iPhone、Androidスマホを今まで10台以上使ってきた私の視点で、このAQUOS sense 5Gならではのおすすめポイントから悪いところまでレビューしました。
- AQUOSのスマホって実際にどうなの?
と気になっている方には是非この記事を読んでほしいです。
デザイン、機能性など、たくさんの写真を掲載しながらこのAQUOS sense 5Gを紹介していきます。
まずは、AQUOS sense 5Gの私視点のおすすめポイントをピックアップ。
・【コスパ最強運用】楽天&OCNモバイルSIMが使えるDSDV!
・【電池長持ち】大容量バッテリー&省エネ液晶
・【壊れにくくて安心】防水防塵&耐衝撃&除菌シートで拭ける最強スマホ
・【おサイフケータイ対応】モバイルSuicaが使えて便利
・【Payトリガー機能】スマホ決済アプリを即立ち上げ!レジがかなりスムーズ
・【画面分割機能】画面上でYouTube見ながら、画面下でブラウザが使えて快適
・【意外と便利】Googleアシスタントボタン押して声で操作できる
・その他の便利な機能
実はこれ以外にもおすすめポイントがあるのですが、この主なおすすめポイントを中心に深堀りしていきます!
今後、さらに使い込んで気づいたおすすめポイントは順次更新していく予定です。
この記事がAQUOS sense 5Gを検討されている方のお役に立てれば幸いです。
※あまりにもおすすめポイントが多いので、長く感じる方は読み飛ばしたり、タップできる目次から読みたい部分から読んでみてくださいね。
もし記事内で気になるリンク、ボタンや記事があったら、
『新しいタブで開く』
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのがおすすめ。この記事の後に読めるため、漏れなく効率的に情報をインプットできますよ。
タップできる目次
- 1 AQUOS sense 5Gはこんな人におすすめ
- 2 AQUOS sense 5Gのスペック + ライトユーザーの評価
- 3 AQUOS sense 5Gのデザイン・外観
- 4 AQUOS sense 5Gのおすすめポイント
- 5 AQUOS sense 5Gのデメリット
- 6 AQUOS sense 5Gの口コミや評価
- 7 【いいとこ取りで最強】AQUOS sense 5Gのレビュー。楽天&OCN併用できるおすすめスマホ | まとめ
AQUOS sense 5Gはこんな人におすすめ
私が毎日使用してみて、AQUOS sense 5Gをおすすめしたい人を箇条書きしてみます。
- デュアルSIMスマホ(DSDV)で月額料金を抑えたい人
- おサイフケータイを使いたい人
- バッテリー持ちの良いスマホがほしい人
- 5Gが使えるエリアにいる人
- よくスマホを落とすので頑丈なスマホがほしい人
- シャワーやお風呂でスマホを使う人
といった、私のような方には、特に不満点は少なくておすすめできるスマホです。
AQUOS sense 5Gのスペック + ライトユーザーの評価
私の普段の使い方を基準に、AQUOS sense 5Gのスペック表を見ながら個人的な評価をしてみました。
参考までに、私の普段の使い方やスマホへの考え方をざっと箇条書き。
- ゲーム:一切やらない
- インターネット:Google chromeを使用
- 買い物:Amazon、楽天、Yショッピングなどのアプリを使用
- SNS投稿&閲覧:Twitter、Instagramなどを使用
- 動画:YouTubeでの流し見、流し聴きのみ(画質にそこまでこだわりはない)
- 写真:スナップ程度(ここぞという時はミラーレス一眼を使用する)
- スマホへの考え方:2年ごとに極力リーズナブルなスマホに乗り換えを前提(バッテリー消耗や落下破損を想定)
といった、私のようなライトユーザーには、特に不満点は少なくておすすめできるスマホです。
※下の表は左右にスクロールできます。
※詳細欄の右側に、ライトユーザーとしての個人的な評価が書いてあります。
項目 | 詳細 | ライトユーザーとしての個人的な評価 |
---|---|---|
OS | Android 11 | ★★★★★
「発売から2年間最大2回のOSバージョンアップと、3年間のセキュリティアップデートに対応することをお約束」というのは非常に頼もしいですね! |
CPU |
|
★★★★☆
AQUOS sense3と比べて、CPU処理性能・データ読み込み速度共に約2.4倍になったとのことで、普通にサクサク使えます。 |
SIM | nanoSIM×2 DSDV対応
※1基はmicroSDXCカードスロットと排他利用 |
★★★★★
大容量バッテリー&おサイフケータイ&防水防塵&耐衝撃でDSDVならこのスマホ! >楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT Ⅶ(最強プラン) でコスパ最強なデュアルSIM運用しています。
詳細は【コスパ最強】楽天モバイル×OCNモバイルのデュアルSIM設定方法
|
外部ストレージ | microSDXCカード(最大1TB) | ★★★★★
1TBまで外付けできれば十分すぎますね。 |
サイズ | 約148mm×約71mm×約8.9mm(突起部を除く) | ★★★☆☆
ちょうど良いいいサイズ。 |
重量 | 178g | ★★★☆☆
防水防塵、耐衝撃、大容量バッテリーの影響か若干重いかな~くらい。 |
防水/防塵/ MIL規格 |
IPX5/IPX8/IP6X/MIL-STD-810H準拠・ 耐衝撃(落下)など全19項目 | ★★★★★
よくスマホを落とす私には、防水防塵耐衝撃はかなり安心。 |
おサイフケータイ®/NFC | 対応 | ★★★★★
今さらながら、はじめておサイフケータイにしました。レジも電車も本当に楽になりました。 |
セキュリティ(生体認証) | 顔認証/指紋センサー | ★★★★★
反応が速い!特に顔認証は正面以外でもさっと反応してくれてうれしい。 |
ディスプレイ | ・約5.8インチ
・IGZOディスプレイ ・フルHD+ (1,080 × 2,280) ・リッチカラーテクノロジーモバイル ・アウトドアビュー ・のぞき見ブロック(ベールビュー) ・リラックスビュー |
★★★★★
ちょうど良い大きさ。IGZOディスプレイは液晶だけど省エネ&画面がきれい! |
内蔵メモリ | ROM 64GB UFS 2.1 RAM 4GB LPDDR4X |
★★★☆☆
私のスマホの使い方では全く問題ないですね。 |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n(Wi-Fi 4)/ac(Wi-Fi 5) | Wi-FiはWiMAX2、今は楽天ひかりを使っています。全く問題なく使えています。
|
Bluetooth | Ver.5.1 対応プロファイル: HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、PBAP、PAN、HOGP |
★★★★★
いろんなワイヤレスイヤホン使ってますが、音飛びしないです。
スマートウォッチも接続できて、スマホ通知もちゃんときます。 |
GPS | GPS、GLONASS、BeiDou、Galileo、QZSS(みちびき)対応 | |
3.5mmヘッドホンジャック | 搭載 | ★★★★★
ハイレゾ音源を聴くこともあるので、有線イヤホンが使えるのもうれしい。 しかも、ハイレゾワイヤレスにも対応しています。 |
背面/アウトカメラ | ・アウトカメラ(広角) 有効画素数 約1,200万画素 CMOSF値 2.4[広角121°焦点距離18mm相当(35mmフィルム換算値)]電子式手ブレ補正・アウトカメラ(標準) 有効画素数 約1,200万画素 CMOSF値 2.0[広角83°焦点距離24mm相当(35mmフィルム換算値)]電子式手ブレ補正・アウトカメラ(望遠) 有効画素数約800万画素 CMOSF値 2.4[広角45°焦点距離53mm相当(35mmフィルム換算値)]光学2倍電子式手ブレ補正・新画質エンジン ProPix2・カメラ機能 AIオート、AIライブストーリーPro、AIライブシャッター、背景ぼかし、フォーカス再生 |
★★★☆☆
スマホの写真は記録用と割り切っているので、私のスマホの使い方では全く問題ないですね。 |
正面/インカメラ | ・インカメラ 有効画素数約800万画素 CMOSF値 2.0[広角78°焦点距離26mm相当(35mmフィルム換算値)] |
★★★☆☆
ほぼインカメラは使いませんので、全く問題ないですね。 |
バッテリー
連続通話時間 連続待受時間(静止時) |
・4,570mAh(内蔵電池)
・VoLTE:約3,120 分 / 3G:約2,420分 / GSM:約1,360分 ・LTE:約930時間 / 3G:約970時間 / GSM:約920時間 |
★★★★★
電池は2日間余裕で持ちます。 充電時間は約150分とかなり早い。(付属のSH-AC05アダプター使用時) |
対応バンド | ・5G : n77 / n78 / n79 ・LTE : B1 / B2 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B28 / B38 / B39 / B41 / B42・3G : B1 / B2 / B5 / B6 / B8 / B19・GSM : 850 / 900 / 1,800 / 1,900MHz |
>楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT Ⅶ(最強プラン) >OCN モバイル ONEでコスパ最強デュアルSIM運用しています。詳細は【コスパ最強】楽天モバイル×OCNモバイルのデュアルSIM設定方法 |
便利機能 | ・UI
指紋センサー(ジェスチャー操作/Payトリガー) 自動画面点灯Bright Keep(持っている間は画面OFFにならない) スクロールオート(ニュースやSNSを自動スクロール)
・ツール Clip Now(画面の隅から中心に向かってなぞり、スクリーンショットを撮る) からだメイト(歩数計) SHSHOW FMラジオ
・その他 多言語対応(英語、中国語[簡体字]、インドネシア語、ベトナム語、タイ語、ポルトガル語などAndroid標準でサポートしている全言語にも対応。) |
★★★★★
結構使えます。 |
※参考までに、
・データ通信と通話:
>楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT Ⅶ(最強プラン)
>OCN モバイル ONE
でコスパ最強のデュアルSIM運用しています。
※詳細は【コスパ最強】楽天モバイル×OCNモバイルのデュアルSIM設定方法
・Wi-Fi:WiMAX2
■GMOとくとくBB WiMAX2+月額2,170円(税抜)~
を使っています。全く問題なく使えています。
今は楽天ひかりを使っています。
実は楽天モバイル開通している方は、楽天ひかりも1年無料で使えます。
なんと年間3万円以上が無料に。徹底レビューしてます。
このAQUOS sense 5G、WiMAX2、アレクサ、家電リモコンを使ってスマートホーム化しています。
AQUOS sense 5Gのデザイン・外観
まずは、AQUOS sense 5Gのデザイン・外観を見ていきましょう。
無駄な装飾を排した無駄のないフォルム。
背面の中心には、AQUOSのロゴ
そしておサイフケータイが使えます。
Spigen AQUOS sense5G ケースです。
AQUOS sense 5Gのおすすめポイント
・【コスパ最強運用】楽天&OCNモバイルSIMが使えるDSDV!
・【電池長持ち】大容量バッテリー&省エネ液晶
・【壊れにくくて安心】防水防塵&耐衝撃&除菌シートで拭ける最強スマホ
・【おサイフケータイ対応】モバイルSuicaが使えて便利
・【Payトリガー機能】スマホ決済アプリを即立ち上げ!レジがかなりスムーズ
・【画面分割機能】画面上でYouTube見ながら、画面下でブラウザが使えて快適
・【意外と便利】Googleアシスタントボタン押して声で操作できる
・その他の便利な機能
【コスパ最強運用】楽天&OCNモバイルSIMが使えるDSDV!
デュアルSIM対応のDSDVスマホ・AQUOS sense 5Gがあれば、楽天モバイルとOCNモバイルONEの2枚のSIMカードを入れることで、
- 楽天回線内/外でも
- データ無制限で
- どこでもつながる
というコスパ最強スマホが実現します。
- 最安運用は結構めんどくさそう…
- ある程度のリーズナブルさで通信容量や品質で完全にストレスフリーがいい!
【電池長持ち】大容量バッテリー&省エネIGZOディスプレイ液晶
AQUOS sense 5Gは、
- AQUOS史上最大の大容量バッテリー 4,570mAh
- 省エネIGZOディスプレイ
で電力消費を徹底的に抑えた、電池長持ちスマホ。
- 高い透過率でLEDバックライトの消費電力を抑制
- 画面の書き換えを制御
1週間の電池持ちは、通話やメッセージの送受信を中心に1日あたり約1時間の利用と約23時間の待機時間を想定した独自基準を設定し、実際に端末を使用して測定したものです(シャープ調べ)。ゲームや動画視聴など、実際の利用状況によって短縮される場合があります。
ちょっとこの条件で使うってことは私にはできません(笑)
皆さん、もっといろいろ使いますよね??
参考までに、30代男性のリアルな利用状況をふまえた電池持ちの結果をレビューします。
私の使用条件での電池持ちとしては、
- 約2日間
でした。
確かに今まで使ってきたスマホの中では、一番電池持ちは良いです。
今までは1日目の就寝時には10%くらいでギリギリでしたから。
※参考までに、1つ前のスマホはこちら
ちなみに、私の使用条件(1日の使い方)としては、
・Google Chomeの使用
・LINEやSNSアプリなどの使用(10回以下)
・YouTubeを約5~6時間(朝の支度中、通勤、お昼休み)
・Wi-Fiは常時オン(自宅と会社)
・BluetoothとGPSは常時オン(ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ、忘れ物防止タグ、スマートロック使用)
・SIM 2枚 使用(楽天モバイル、OCNモバイルONE)
となります。
1日目の就寝時には、残り50-60%くらいです。
付属のSH-AC05アダプター使用した場合は、0%からのフル充電時間は約150分とかなり早いのもうれしいおすすめポイントです。
※参考までに、スマホと連動して使っているアイテムのレビューはこちら
- 防水防塵
- MIL規格に準拠した耐衝撃性能
- 防水のワイヤレスイヤホン
- 防水防塵のAQUOS sense 5G
でYouTube観てます。
【おサイフケータイ対応】モバイルSuicaが使えて便利
【Payトリガー機能】スマホ決済アプリを即立ち上げ!レジがかなりスムーズ
- Payトリガー
というおすすめの便利機能が備わっています。
【画面分割機能】画面の上でYouTube見ながら、画面の下でブラウザが使えて快適
- 画面の上:YouTube
- 画面の下:Google Chome
というように、YouTubeで音を流しながら、ブラウザで調べものができます。
【意外と便利】Googleアシスタントボタンを押して声で操作できる
- コーヒードリップのタイマー
- 計算
その他の便利機能が満載
AQUOS sense 5Gには地味に便利な機能が満載なんです。
ライトユーザーである私にとって便利な機能や多くの人におすすめできる機能を抜粋して紹介します。
5Gが使える
ちなみに混み合う平日お昼の時間でも、楽天回線で60Mbpsも出てるんで十分快適です。
神奈川県高津駅周辺の室内
楽天回線昼でも結構早い。
しかも時折5Gにも!✔楽天回線内外
✔1年 月270円
✔データ無制限
✔どこでもつながる
スマホを解説!【月270円で快適】楽天×OCNのデュアルSIM設定方法【AQUOS sense5Gで実践】https://t.co/QZ5Ul24am6#楽天モバイル #OCNモバイルONE pic.twitter.com/BI7JtgoAFU
— RYO_NO REVIEW, NO LIFE. (@RYO_NR_NL) April 5, 2021
機種変更がスムーズ!クイックスイッチアダプター
自動テザリング
- 家に着いたらスマホが固定回線代わり
- 外出先ではモバイルルーター代わり
Clip Now ・スクリーンレコーダー
アウトドアビュー
OSアップデート
ゲーミング設定
- YouTubeの長時間の動画
- Amazon プライム
- Netflix
広角・標準・望遠の3つのカメラ
- 広角カメラ
- 標準カメラ
- 望遠カメラ
手ブレ補正・AIオート
のぞき見ブロック
リラックスビュー
AQUOS sense 5Gのデメリット
AQUOS sense 5Gのデメリットを紹介します!
エモパー機能はいらない
若干重い?
ページ全体のスクショができない
AQUOS sense 5Gの口コミや評価
・前はZenfone3を使用していて扱いやすいスマホだったが、電池はすぐ無くなるし、画面も割れて2回修理に出したのをきっかけに今回この機種を購入
・AQUOS 5Gはこのレビューの話だと操作が難しいとか書いてあったけど、結構扱いやすかった。
・画質もバッテリーもZenFone3と比べたら雲泥の差です。
・強いて短所を言えばZenFone3よりちょっと持った感じが重いかな。
・いい買い物をしました。
・移行のためのコネクタが付属しており、これを使って旧機種用ケーブルとで、起動時の初期設定プログラムの問いかけに答えて行くだけで、簡単にアプリやデータ移行でき、入手後すぐに利用を開始することができた。
・ホームボタン、戻る◀️ボタンが無いのは不便。
・そしてホームボタンの代わりに下端から上にスワイプ、戻るボタンの代わりに左右の端からスワイプという仕様に。タスクを出す時は下端からゆっくりスワイプするとできます。後は、タップやスライドなどの反応がイマイチ良くない。
・個人的な意見になるが、私は音ゲーを良くするのですが、ノーツがめちゃめちゃめちゃめちゃかくつく。音ゲーマーの方にはこの商品はおすすめでききない。
・地方で使用しているので 5Gは未使用。ゲーム、ユーチューブ、SNS投稿はほとんどしない。
・屋外使用、ボテイ剛性、画面が見やすい、カメラ性能、手のひらサイズ、バッテリー持ちで選んだ機種。
・特筆するのは、ボテイ剛性です。持った瞬間にわかる堅剛さ。
・画面は屋外で見やすく(最大光度時)手持ちサイズ感が良い、ポケットからはみ出さない。
・バッテリー持ちは、3~4日に1回充電ですむ。通話15回3分、スケジュール更新、写真30枚、メッセ10回程度の使用(ゲーム、ユーチューブ、動画等はほとんどみないので)
・カメラ性能は、十分かつこれ以上の性能が必要ならば、レフ機で撮影するべき。
・屋外作業があり、打合せ、写真撮影がある仕事用にベストな機種。
・不満点は、カメラの性能は良いのに、標準のカメラアプリがマニュアル撮影時設定しにくいところ。
・フリーカメラアプリをインストすれば解決するが、基本性能が良いのに、アプリで評価が落ちるのはいかがなものか。
【いいとこ取りで最強】AQUOS sense 5Gのレビュー。楽天&OCN併用できるおすすめスマホ | まとめ
AQUOS sense 5Gの良いところ、悪いところを簡単にまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
気になるところをタップすれば、またピンポイントで戻って読めます。
- 1 AQUOS sense 5Gはこんな人におすすめ
- 2 AQUOS sense 5Gのスペック + ライトユーザーの評価
- 3 AQUOS sense 5Gのデザイン・外観
- 4 AQUOS sense 5Gのおすすめポイント
- 5 AQUOS sense 5Gのデメリット
- 6 AQUOS sense 5Gの口コミや評価
私のような、
- デュアルSIMスマホ(DSDV)で月額料金を抑えたい人
- おサイフケータイを使いたい人
- バッテリー持ちの良いスマホがほしい人
- よくスマホを落とすので頑丈なスマホがほしい人
- シャワーやお風呂でスマホを使う人
といった人で、
- ゲーム:一切やらない
- インターネット:Google chromeを使用
- 買い物:Amazon、楽天、Yショッピングなどのアプリを使用
- SNS投稿&閲覧:Twitter、Instagramなどを使用
- 動画:YouTubeでの流し見、流し聴きのみ(画質にそこまでこだわりはない)
- 写真:スナップ程度(ここぞという時はミラーレス一眼を使用する)
- スマホへの考え方:2年ごとに極力リーズナブルなスマホに乗り換えを前提(バッテリー消耗や落下破損を想定)
というライトユーザーには、特に不満点は少なくておすすめできるスマホです。
この記事がAQUOS sense 5Gを検討されている方のお役に立てれば幸いです。
デュアルSIM対応のDSDVスマホ・AQUOS sense 5Gがあれば、
楽天モバイルとOCNモバイルONEの2枚のSIMカードを入れることで、
- 楽天回線内/外でも
- データ無制限で
- どこでもつながる
というコスパ最強スマホが実現します。
- 最安運用は結構めんどくさそう…
- ある程度のリーズナブルさで通信容量や品質で完全にストレスフリーがいい!
↓↓このAQUOS sense 5G、WiMAX2、アレクサ、家電リモコンを使って、スマートホーム化しています↓↓
↓↓AQUOS sense 5Gで、雑誌読み放題の楽天マガジンも使えています↓↓
↓↓AQUOS sense 5Gは新Bluetooth規格。ワイヤレスイヤホンやスマートウォッチとの連携もスムーズです↓↓
>電池が20日間持つおすすめスマートウォッチの徹底レビュー記事