今回は国内最大のクラウドファウンディングサイト『Makuake』で約1100万円もの支援を受けて日本で販売開始された、
の購入レビューと使い方の解説、感想をまとめました。
簡単に言うと、無くしてしまうと絶対に困ってしまう財布・鍵・スマホをもう『なくさない』『探さなくてよい』便利なトラッカーアイテムです。
- 家の中でモノの場所がわからなくなる人
- 今までに外出先で財布や鍵を落としたことがある人
といった、私のような方にかなりおすすめします!
FINDORBBIT CARD とFINDORBIT KEYの開封から、良いところ、悪いところまで写真も交えてしっかりお伝えしていきます。
まだ日本で販売されたばかりのトラッカーなので、パッケージなども含めた詳細レビューはまだ少ないかと思います。
興味ある方は是非最後までご覧ください。
もし記事内で気になるリンク、ボタンや記事があったら、
『新しいタブで開く』
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのがおすすめ。この記事の後に読めるため、漏れなく効率的に情報をインプットできますよ。
タップできる目次
- 1 忘れ物防止タグ 【FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY】の購入レビューと使い方を解説。もうスマホ、財布、鍵はなくしません。※動画あり
- 1.1 購入したきっかけ (読み飛ばしてOKです)
- 1.2 パッケージと説明書
- 1.3 同梱物と商品サイズ
- 1.4 【使い方 1】財布に入れたり、鍵に取り付ける
- 1.5 【使い方 2】スマホにアプリダウンロード&ペアリング
- 1.6 【使い方 3】アプリ起動・Bluetooth・GPSをON
- 1.7 【使い方 4】スマホからFINDORBITのアラームを鳴らして探せる
- 1.8 【使い方 5】FINDORBITからスマホのアラームを鳴らして探せる
- 1.9 【使い方 6】財布や鍵を落とした最終接続場所がマップでわかる
- 1.10 【使い方 7】Bluetooth範囲外の30mで接続が切れるとお知らせ
- 1.11 【使い方 8】安全ゾーンの設定
- 1.12 【使い方 9】CARDはUSB充電で3か月、KEYはボタン電池で6~12か月使用可能。
- 1.13 【その他使い方やメリット】多数
- 1.14 スマホの電力消費が少し早くなるのがデメリット
- 1.15 FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEYの口コミ
- 1.16 FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY の魅力が伝わる動画
- 2 忘れ物防止タグ 【FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY】の購入レビューと使い方を解説。もうスマホ、財布、鍵をなくしません。※動画あり | まとめ
忘れ物防止タグ 【FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY】の購入レビューと使い方を解説。もうスマホ、財布、鍵はなくしません。※動画あり
まずは購入したきっかけから紹介します。
購入したきっかけ (読み飛ばしてOKです)
とある休日の話なのですが、片道2時間以上ある場所へ家族で潮干狩りに行った時に、キーケースを落としたことがありまして、
朝から潮干狩りを楽しんで夕方に帰ってきて、鍵を開けようと思ったら
まぁ、妻が家の鍵を持っていたので家には入れたし、
どこで落としたのかも見当もつかないですが、
自分たちがいた周辺を探すも見つからずに途方に暮れていましたが、ふと管理事務所があることに気づき、そこに向かいました。
結局、誰かが拾って管理事務所に届けてくれていて無事キーケースは見つかりました、、、。何とか最悪の事態は免れたものの、こういう時にFINDORBITのようなものがあれば未然に防げたなと。
この時の苦い経験が、FINDORBIT CARD&KEYを買おうと思ったきっかけでした。
Makuakeでこれを見つけた瞬間、この潮干狩りの失敗が頭によぎり、
と即支援する運びになりました。
パッケージと説明書
まずはパッケージ。こんな感じです。
簡単な説明書もあって安心です。
同梱物と商品サイズ
同梱物と商品サイズはこんな感じ。
・カード本体 (サイズ:85×54×1.28mm)
・カード専用の充電用USBケーブル
・キーホルダー本体 (サイズ:35×7mm)
・電池交換用ツール
・ストラップ
・キーリング
・予備ボタン電池 (CR2025)
【使い方 1】財布に入れたり、鍵に取り付ける
7色のカラーバリエーションの中から、一番シックなブラックを選びました。
今まで販売されていたカード型トラッカーは薄いと言われているものでも2㎜前後。これでは財布のポケットに入れるのはそもそも難しいですね、、、。仮に無理やり入れたしてもポケットが伸びてしまって、大事に使っている財布がダメになってしまっては元も子もないですよね。
そんな中、このFINDORBIT CARDの厚さは1.28mm。
普通のクレジットカードのエンボス加工された印字面まで含めた厚さが実測値で1.22㎜とのこと。
そんなクレカと比べて0.05㎜厚いだけの極薄カード型トラッカーなので、財布やカードケースに入れられるのが魅力です。
※色は、ブラック、グレーホワイト、ピンク、レッド、パープル、ブルー、グリーンの7色
ちなみにこのFINDOBIT CARDを入れているメインの【Leather Goods Shop Hallelujah】の長財布。栃木レザーのきれいなグリーンに一目惚れしました。
カードと合わせてブラックにしました。
他のトラッカーにありがちなチープなプラスチック素材とは違い、このアルミ素材の光沢感、高級感がたまりません。どこか所有感を満たしてくれます。
※色は、ショッキングピンク、キャンディレッド、サンセットオレンジ、エメラルドグリーン、ヴァイオレット、アズールブルー、ダークストーム、ブラック、ガンメタリック、シルバー、ゴールド、ローズゴールドの12色
このイルビゾンテのキーケースは長年愛用しているお気に入り。
鍵はもちろんですが、これも絶対失くしたくないですね。
色はダークブラウンです。
実はこのFINDORBIT KEYを傷つけたくないがために【Leather Goods Shop Hallelujah】のキーキャップを用意したのですが、想像以上にレザーのキーキャップって触り心地が良いんですね。
億劫だった鍵をかける行為が少し楽しくなりました。
色はワインレッドです。
【使い方 2】スマホにアプリダウンロード&ペアリング
ペアリングはアプリが表示される順に操作していけば、スムーズに設定できます。
もしわからないことがあっても、マニュアル(説明書)がダウンロードができるので、それを見れば安心です。
参考までに、スマホはAQUOS sense 5GやTCL PLEXを使っていますが、スムーズに接続できました。
↓↓大容量バッテリー、防水防塵耐衝撃性能が魅力のAQUOS sense 5Gの徹底レビューはこちら↓↓
↓↓2万円台でハイスペックのコスパ最強スマホをレビューしています↓↓
【使い方 3】アプリ起動・Bluetooth・GPSをON
そしてスマホで、
・アプリをバックグラウンド起動
・Bluetooth:ON
・GPS:ON
にして準備完了です。
【使い方 4】スマホからFINDORBITのアラームを鳴らして探せる
まず使い方、そしてメリットとしては、スマホのアプリからFINDORBITのアラームを鳴らして探せることです!
私の中ではあるあるなのですが、、、、
例えば、出かける準備万端!よし出発!と意気揚々と外に出ようとした時に、
なんて時がよくあります。しかもそんな時に限って時間がなくて急いでる、、、なんてこともあります。
そんな時にスマホのアプリから、FINDORBIT CARDかKEYを選んで『ORBITを探す』ボタンを押すだけで、財布や鍵についているFINDORBITが大音量のアラームを鳴らしてそのありかを知らせてくれます。(音量:80dB)
動画撮りましたのでご覧ください!
こういうのって、前に使った別のバッグの中だったり、ソファの下だったり、見つけにくい場所に潜んでいたりするんですよね、、、
自分の頼りにならない記憶をたどって置き場所を考えて闇雲に探すより断然楽で確実です。探しものにかける時間やストレスが本当に激減しました。
【使い方 5】FINDORBITからスマホのアラームを鳴らして探せる
という逆パターンの時にも活躍します。
FINDORBIT CARDかKEYのボタンを押すだけで、スマホが大音量のアラーム・バイブレーション・カメラのフラッシュを発することでそのありかを知らせてくれます。
動画撮りましたのでご覧ください!
もしスマホがマナーモードでも、その時だけはそれを無視してこのアプリの設定が最優先されるのがいいですね。
【使い方 6】財布や鍵を落とした最終接続場所がマップでわかる
アプリをバックグラウンド起動してれば、BluetoothとGPSで常にトラッキングしているため、もし万が一財布や鍵を落としても、最後にBluetooth接続が切れた場所をアプリが記録してくれています。
外出先で『鍵なくした!』と気づいた時にアプリの地図を見てその場所を探せば、そこにある可能性は非常に高いです。(誰かが拾って移動していなければ)
FINDORBITを使っていないと、どこで落としたか心当たりがなければ、もう何の手掛かりもわからない状態に陥ります。
特にショッピングやアウトドアなどいろいろな場所を歩き回ったり、車移動が多かったりする最悪のケースだともうどこを探してよいのやら、、、と諦めモードになると思います。
そんな最悪の事態の時に、希望の光を差し込んでくれるのがこのFINDORBITの最大のメリットであり、『FINDORBIT、使っててよかったー!』と実感する瞬間です。
【使い方 7】Bluetooth範囲外の30mで接続が切れるとお知らせ
そもそも、FINDORBITはその前述したケースを未然に防ぐ方法もあります。
それは分離アラーム機能をONにしておくことです。
スマホとFINDORBITはBluetoothで常に接続されています。その接続範囲である30m以上離れると、Bluetoothの接続が切れてしまいます。
分離アラーム機能は、その30m内のBluetooth接続が切れた5~30秒後にスマホとFINDORBITの両方のアラームを鳴らしてくれる便利な機能です。
落とした瞬間とまでは言えませんが、落として30m離れた後、最短で5秒後には落としたことがスマホ側でもFINDORBIT側でも音が鳴ることでわかります。(5~30秒はお好みで自由に設定可能です)
遠く離れる前に落としたことがわかってすぐに探せるので、分離アラーム機能をONにするだけで、より見つかる可能性が格段に上がります。
【使い方 8】安全ゾーンの設定
ただ、実はこの分離アラーム機能をONにすると困ることがあります。
それは、今は持ち歩く必要のない財布や鍵を家や会社に置いてちちょっと外出する時です。
例えば、会社の休憩時間に『ランチに出かける時に財布は持っていくけど、家の鍵は持って行かない』ということがあると思います。(少なくとも私はありますが、いかがでしょう??)
そんな時には分離アラームがONになっていると、ランチに行くたびに分離アラームが鳴ることになってしまいます。(それかランチには家の鍵を持っていくか、毎回分離アラームをいちいちOFFにすると解決しますが、、、ちょっと面倒かなと)
そんな悩みを解決するのが、この安全ゾーンの設定です。
普段置きっぱなしにするであろう自宅や会社のwifiを登録すると、その自宅や会社のwifiの中にある場合は、自動的に分離アラーム機能を停止してくれる機能です。
これがかなり便利です。分離アラームONにしたまま、分離アラームが発動してほしい場所としてほしくない場所を自動で判断してくれるのは本当に重宝しています。
【使い方 9】CARDはUSB充電で3か月、KEYはボタン電池で6~12か月使用可能。
『電池使いきったら使い捨て』というトラッカーが多い中、FINDORBITはUSB充電方式で何度も使えて経済的。
CARDもKEYもスマホのアプリ画面で電池残量がわかるので、充電タイミングや電池交換時期がわかるのも魅力です。
いつの間にか電池が切れてて大事な時に機能しないトラッカーなんか必要ないですもんね。
CARDは端子部分をクリップ型のUSBコードで挟み込んで充電3時間で3か月使えます。
KEYは100円ショップなどどこにでも売ってるボタン電池(CR2025)。
充電はできませんが、通常使用で6か月、待機状態で12か月も使えるので全然気になりません。
【その他使い方やメリット】多数
今まで話してきた内容が私が使ってみて一番メリットを感じた部分をお伝えしました。その他にもこんなメリットがあるので簡単にご紹介します。
・IPX6の防水仕様で雨に濡れても大丈夫
・他のFINDORBITユーザーのBluetoothを使って落とした後の行方を追うことができる
・Amazon AlexaやGoogle Homeが使える予定
・スマホのカメラの自撮りボタンとしても使える
スマホの電力消費が少し早くなるのがデメリット
アプリがバックグラウンド起動・Bluetooth&GPSがONのため、スマホの電力消費は普通の時に比べるとやはり早いです。
でも『財布や鍵などの大切なものをなくさない、なくしてもすぐに探せるという保険』と『スマホの電力消費の早さ』のどちらが大事かを天秤にかけたら、、、、どちらでしょうか。
FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEYの口コミ
・財布に入れられるものを探していた。これまで色々使って、他のカード型も試してみましたが厚みのあるものばかりで、財布のポケットに入れるのは難しい感じでした。でも、これは良いですね。カードが本当に薄いので、財布のポケットにスッと入る。
・音もしっかり鳴るので鞄の中に入れていてもちゃんと聞こえた。
・音が小さいのが少し気になるが、分離アラームが発動すればスマホも鳴るので、まずどちらかの音には気付ける。
・手動で鳴らすことも出来るので、忙しい朝などスマホや財布探しに時間を取られる事も無くなります。
・クレジットカード並みのコンパクトさで財布に収納できるのも大きなポイント。ORBITの分離アラームで今後は落し物が無くなることを期待。
・他社の製品はほとんど音が聞こえずこの商品は「大音量」とのことで購入。
・しかし、他社商品よりは音量は大きいですが「大音量」とまでは程遠いレベルです。
・以前、財布を失くしてしまった事があり購入。
・何度かわざと財布から離れてテストして見ましたが、その都度スマホのアラームが鳴りました。本当に忘れてしまう場面はまだありませんが、これならもう忘れることはなさそう。
・他の方のレビューでバッテリーの消費が早いとの書き込みがあり、そこが唯一の懸念材料だったが、実際に測定してみると全体の2%程度でまったく気になりませんでした。
FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY の魅力が伝わる動画
百聞は一見に如かず。もしよかったらFINDORBITの動画もご覧ください。
忘れ物防止タグ 【FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEY】の購入レビューと使い方を解説。もうスマホ、財布、鍵をなくしません。※動画あり | まとめ
FINDORBBIT CARD とFINDORBIT KEYの開封から、良いところ、悪いところまで写真も交えてしっかりお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか。
もう一度読みたい箇所がある時は下のリンクから戻れます。
- 【使い方 1】財布に入れたり、鍵に取り付ける
- 【使い方 2】スマホにアプリダウンロード&ペアリング
- 【使い方 3】アプリ起動・Bluetooth・GPSをON
- 【使い方 4】スマホからFINDORBITのアラームを鳴らして探せる
- 【使い方 5】FINDORBITからスマホのアラームを鳴らして探せる
- 【使い方 6】財布や鍵を落とした最終接続場所がマップでわかる
- 【使い方 7】Bluetooth範囲外の30mで接続が切れるとお知らせ
- 【使い方 8】安全ゾーンの設定
- 【使い方 9】CARDはUSB充電で3か月、KEYはボタン電池で6~12か月使用可能。
- 【その他使い方やメリット】多数
- FINDORBIT CARD & FINDORBIT KEYの口コミ
- 家の中でモノの場所がわからなくなる人
- 今までに外出先で財布や鍵を落としたことがある人
という私のような方には、是非とも使ってほしいです!
参考までに、スマホはTCL PLEXを使っていますが、スムーズに接続できました。
↓↓2万円台でハイスペックのコスパ最強スマホをレビューしています↓↓
↓↓参考までに、その他購入時に検討していた商品はこちら↓↓
機能性や予算に応じていろいろな種類があるので、詳細は商品ページでご確認を!