【音良すぎ】SOUNDPEATS Capsule3 Proの使用感レビュー|ハイレゾ&LDAC対応でおすすめの完全ワイヤレスイヤホン

RYO
こんにちは。RYO(@RYO_NR_NL)です!

 

 

今回は、SOUNDPEATSさんから新商品の完全ワイヤレスイヤホン・SOUNDPEATS Capsule3 Proのレビュー依頼がありました。

提供品でもいつもと変わらず、しっかりレビューしていきますのでご安心ください!

 

この記事は今までのさまざまなブランドのイヤホンを複数使い続けた人だけがわかる徹底比較レビューとなりますので、他では読めない貴重な記事となるはずです。

 

 

ブログを始める前も含めて、今まで購入品や提供品など10種類以上のイヤホンを使ってきた私の視点で、パッケージから付属品、イヤホンの外観、音質など、圧倒的な写真数SOUNDPEATS Capsule3 Proならではのおすすめポイントから悪いところまでご紹介します。

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proは
  • ワイヤレスで高音質なイヤホンがほしい
  • ノイキャンで雑音を消して音楽に没頭したい
  • イヤホン付けながら人と会話したい
  • イコライザー調整で自分好みの音にしたい
  • それでいてリーズナブルなイヤホンがほしい

という欲張りな人におすすめできるイヤホンです。

まずは、SOUNDPEATS Capsule3 Proの私視点のおすすめポイントをピックアップ。

主なおすすめポイント
  • ワイヤレスなのに音が良すぎる!ハイレゾ&LDACコーデック対応
  • しっかりとした低音域を楽しめる(12mm大型ドライバー採用)
  • 最大43dbのノイズキャンセリングで静かで快適に音楽が楽しめる
  • 外音取り込みモードで会話もできる
  • 専用スマホアプリでイコライザー調整して自分好みの音に
  • 単体で8時間 / 充電ケース併用で52時間再生できる
  • 70ms低遅延モードでゲームでも遅延が少ない

 

実はこれ以外にもおすすめポイントがあるのですが、これらを中心に抜粋してしっかり深堀りしていきます!

この記事が完全ワイヤレスイヤホンを検討されている方のお役に立てれば幸いです。

 

※あまりにもおすすめポイントが多いので、長く感じる方は読み飛ばしたり、タップできる目次から読みたい部分から読んでみてくださいね。

RYO
ご存じだとは思いますが、
もし記事内で気になるリンク、ボタンや記事があったら、
『新しいタブで開く』
『別のウィンドウで開く』

で、とりあえず開けておくのがおすすめ。
この記事の後に読めるため、漏れなく効率的に情報をインプットできますよ。

 

 

 

そもそもSOUNDPEATSとはどんなブランド?

SOUNDPEATSのロゴ

そもそもSOUNDPEATSってどんなブランドがご存知がない方に向けて、簡単にご紹介します。

 

世界的に有名なオーディオブランドとして、SOUNDPEATSは2010年に創立されました。

長年にわたって革新的な科学技術と精密な製造技術を堅持してきて、原音の再現を追求し、高品質・高性能なBluetoothイヤホンを続々と送り出しています。

 

クリアな音質とシンプルな工業デザインで2000万人を超える音楽愛好家に愛用されていて、ブランドの影響は日本、米国を中心とした30以上の国と地域をカバーしています。

 

SOUNDPEATSは科学技術で音楽を生活に溶け込み、科学技術型と革新型のワイヤレスイヤホンの製作に専念し、リスナーに臨場感あふれるサウンドをお届けすべく努力を続けています。

 

 

過去にリリースされたイヤホンは毎年VGPを受賞。

そして、さまざまなメディアにも取り上げられています。

もちろん、今回モデルのSOUNDPEATS Capsule3 Proも、VGP 2023 金賞受賞 をしているので、イヤホンとしてのクオリティは担保されています。
オーディオビジュアル機器の魅力を熟知した評論家と全国の有力販売店による、プロの厳正なる審査によって、“絶対買い”のプロダクトが選出されるアワードです。

RYO
まずはパッケージをみていきましょう!
スポンサーリンク

SOUNDPEATS Capsule3 Proの特長が一目でわかるパッケージ

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 斜め前

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ。

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 横

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 横

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 詳細

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ ハイレゾ&LDAC

・高音質なハイレゾとLDACコーデック

に対応。

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 詳細 ノイキャン&12mmドライバー&52時間再生可能

・ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング

・12mmバイオコートダイナミックドライバー

・52時間再生

ができます。

 

 

 

メリットや機能などがしっかりとパッケージで説明していてわかりやすい。

 

RYO
それでは中身を見ていきましょう!

SOUNDPEATS Capsule3 Proの同梱内容

SOUNDPEATS Capsule3 Proの内容物

付属品

SOUNDPEATS Capsule3 Pro

・充電ケース

・イヤーチップ(3サイズ)

・USB-C ケーブル

・多言語取扱説明書(日本語あり)

という内容でした。
次にこのイヤホンを使ってみた個人的な感想をざっと紹介した後、詳細レビューをしていきますね。

【結論】高音質なハイレゾ&LDACコーデック対応+ノイキャン付きで8,000円台!のコスパ最高ワイヤレスイヤホン

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイメージ写真

まず、SOUNDPEATS Capsule3 Proの主なおすすめポイントは、
  • ハイレゾ&高音質コーデック・LDAC対応で高音質
  • 最大43dbのノイズキャンセリングで騒音が消える
  • 外音取り込みができてイヤホンしたまま会話ができる
  • 専用アプリでイコライザー調整で自分好みの音にできる
  • 最大52時間の長持ちバッテリー

など、いろいろと高機能にもかかわらず、

  • 8,000円台
で買えてしまうということ。
ワイヤレスなのに高音質、さらに機能的でリーズナブル…まさにコスパ最高なイヤホン。
詳細は追って解説しますが、このSOUNDPEATS Capsule3 Proを使った個人的な感想を簡単にまとめると、
  • 音質は間違いない。今までのワイヤレスの中で自分史上1位
  • ノイキャンも外音取り込みもばっちり
  • 耳にフィットするのでつけ心地は快適
  • IPX4相当の防滴性能なので運動中もOK
  • バッテリー長持ちで電池持ちが気にならない
といった感じでした。

RYO
機能の詳細は次からのおすすめポイントでしっかり解説しますね。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの使用感レビューと特におすすめしたいポイント

SOUNDPEATS Capsule3 Proの寄り
ではさっそく、SOUNDPEATS Capsule3 Proの使用感レビューと特におすすめしたいポイントを徹底的にご紹介していきます。
それでは、10種類以上のイヤホンを使ってきた私の視点で、このSOUNDPEATS Capsule3 Proならではのおすすめポイントをあげてみます。
※タップして好きなところから見てもらっても大丈夫です。

音良すぎるけど…これ本当にワイヤレス?!ハイレゾ&LDACコーデック対応

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、

  • ハイレゾ オーディオ ワイヤレス
  • LDAC(エルダック)コーデック

対応なので、はっきり言ってかなり高音質。

素人でもわかるくらい高解像度で繊細な音を感じます。

ハイレゾオーディオワイヤレスについて、わかりやすい図がありました。
まさにこの図の通り、
・弦楽器の音の伸びや音の消え際などのより小さくて細かい音
・楽器や女性ボーカルなどの高い音域の表現力
がわかるように。
高い音が高音域から低音域までの全域で、今までのイヤホンでは聴き取れなかった、繊細な音まで聴こえるようになりました。
ハイレゾ&LDAC対応イヤホンを使ったことがある人はわかると思うのですが、高音質な音源はより良い音に聴こえるのは間違いありません。
その反面、YouTubeの配信者によっては、低音質な動画があると思います。
普通のイヤホンでは気づかなかった「今まで聴こえてこなかった不要な音」がより鮮明に聴こえるようにもなりました(笑)
あと、LDAC(エルダック)というのは、そもそもソニーが開発したハイレゾオーディオワイヤレス認証のBluetoothコーデック。
そもそもコーデックというのは、【音声ファイルをより効率的なデータ容量に圧縮して転送して再び伸長するという技術】のこと。
従来のコーデックとは異なり、ハイレゾ音源の定義でもある96kHz/24bitのデータ伝送に対応し、SBCなどの約3倍のデータ量の転送を実現。そのため、ワイヤレスでも高音質の本格的な音楽再生を手軽に再生できるコーデックなんです。
こちらについても、わかりやすい図がありました。
まさにこの図の通り、
・ハイレゾ音源をそのままのデータ量で圧縮してそのままの音を表現
してくれます。
しかも、従来技術のSBCの約3倍のデータ送信量なので、単純計算で考えても音が3倍良くなっているイメージかなと。
コーデックについてのわかりやすいイメージとしては、春にダウンコートを圧縮袋で圧縮して、冬に開封して圧縮前と同じ品質のダウンコートを着るといった雰囲気で捉えるといいかもしれません。
①ダウンコートを春にしまう時に、圧縮袋で空気を抜いてコンパクトにして収納。
②次の冬に圧縮袋から開封。シワや布の痛みなどがなく元通りのダウンコートを着る
(実際はシワは取る必要はありますが、ダウンコートとしての品質は劣化していない)
これらのハイレゾオーディオワイヤレスとLDACコーデックの恩恵によって、ワイヤレスでも音場の広さ、情報量の多さ、細やかな表現など高音域から低音域まで高音質で音楽が楽しめます。
個人的には、過去にレビューしたハイレゾ対応の有線イヤホンにも負けていないと感じました!
ハイレゾ対応の有線イヤホンに興味がある方は、過去記事も参考にしてください。

RYO
本当にこれワイヤレス?!と感じるくらい良い音が聴こえます。

しっかりとした低音域を楽しめる!12mmの大型ダイナミックドライバー

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、

  • 大口径12mmバイオセルロース製ダイナミックドライバー

を採用していて、音の輪郭がはっきりと低域を感じさせます。

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proのドライバー部分外側

しかも、独自開発した植物由来のバイオセルロース振動板(初耳!)を使っているとのこと。

 

LDAC対応スマホで使えば、広い再生帯域をカバーできるので、より広がりのあるナチュラルな音質と細かな音の響きでより自然な原音に近い音で表現できるようです。

静かで快適に音楽に没入できる!最大43dBのノイズキャンセリング

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、

  • ANCノイズキャンセリング

機能がついてるんです。

(ANC:active noise canceling)

 

そして、外部の雑音を遮断するために、
  • 6つのマイク
がついていて、そのマイクが周囲の騒音を検知してくれます。
そして、
  • 騒音低減効果は最大43dB
なんです。
(しかも43dBは業界トップクラス!)
バスや電車や飛行機、外を歩いている時は騒音が多くて、音が聞きにくいことが多いはず。
そんな時には、左側のイヤホンのタッチセンサー(Sのあたり)を長押しで簡単にノイズキャンセリングモードになります。
SOUNDPEATS Capsule3 ProのSのロゴ部分
※切り替える時には「ANCオン」という女性の声がします。
いろんな騒音の軽減具合はこんな感じ。
  • 家のエアコンや空気清浄機:95%
  • 電車の音:90%
  • 車の音:85%
  • 人の会話:65%(カフェなど)

※あくまで個人の感覚的な割合ですのでご了承ください。

実感として、低めの音がかなり消えた印象。
強いて言うなら、ホワイトノイズが若干感じられますが…この金額なら許容範囲かなと。
高めの音や人の会話、特に女性の声はやはりすべて消えることはなかったですが、半分程度は消えている気がします。
ノイキャンのおかげでかなり軽減されて、音楽や動画の音が聴きやすくなりました。
参考までに、家の除加湿空気清浄機で【除湿&空気清浄機能:強】にした時でも、そこまで気にならないくらい清浄機の音が消えました。家で作業に集中する時にこのイヤホンはちょうど良いですね。
※参考までに、使っている除加湿空気清浄機の音はこんな感じです。

RYO

過去レビューしたEarfun Air Pro 2が40dbで今回が43db。数値通りやや強い印象です。

 

あと、SOUNDPEATS Capsule3 Proは、ノイキャン以外にもなんと

  • 外音取り込みモード

も搭載。

 

ノイキャンの時と同じく、タッチセンサーを長押しすると簡単に外音取り込みモードに。

※切り替わる時に「パススルー」という女性の声がします。

 

内蔵マイクが外の音を拾ってくれるので、

いちいちヘッドホンを外さなくても

  • そばにいる人と会話ができる
  • 周りの音が聞くことができる

というのが大きなメリットです。

 

実際に使ってみた感想としては、

・多少マイクで拾ってる感はあるものの、しっかり会話できる

・周りの音も普通に聞いているより大きく聴こえる

 

8,000円台でノイキャンも外音取り込みもできるというコスパを考えると、全然許容範囲のレベルですね。

 

実は、カナル型は今まで周りの音が聴こえないのが怖くて、外で使うのは敬遠していました。

 

なので、外で一番使っていたのはオープンイヤー型のイヤホンを使っていたのですが、このイヤホンなら、

・外音取り込みがある

→周りの音が聴こえて安心

・ノイキャンがある

→オープンイヤー型の周りの音が聴こえやすくて音量を上げがちという弱点がなくなる

 

のでカナル型も普通に使えるようになりました。
実はカナル型の圧迫感も苦手だったのですが、慣れましたね。(笑)
※ノイキャン40dbのイヤホンとオープンイヤー型のイヤホンはこちら

 

 

 

ノイズリダクションと風切音軽減機能で音楽も通話もクリアで快適

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、

  • ノイズリダクション
  • 風切音軽減

機能がついており、ノイズをさらに減らしてくれます。

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proの寄り

独自のノイズキャンセリング技術を採用しつつ、マイクの位置も最適化することで、風切り音を最小限に抑えて外で使う時にも気になりません。

 

騒音の大きい場所でも通話相手に自分の声をクリアに伝えてくれます。

電話やLINE通話をしてみましたが、私はもちろん、通話相手もすごくクリアに聴こえているようです。

専用スマホアプリでイコライザー調整して自分好みの音に

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、

  • 専用スマホアプリ【SOUNDPEATS】でイコライザー調整

ができるので、自分好みの音にアレンジできるのも特長。

 

アプリで

・イヤホンの充電容量の確認

・ノイズキャンセリング / 外音取り込み / 通常  の切替

・通常モード / ゲームモードの切替

・音量操作

・プリセットサウンドモード選択

・10バンドEQ機能

・アップデート

ができます。

 

 

この画面のイコライザー(EQ)カスタマイズボタンをタップすると、自分好みのイコライザー調整ができます。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのアプリ イコライザー画面

 

イコライザー調整なしだと10個の全バンドの数値が0

SOUNDPEATS Capsule3 Proのアプリ イコライザーカスタマイズ画面

 

ここから自分の好みに合わせて、

・低音強め/弱め

・高音強め/弱め

が調整できます。

 

 

ここまで本格的に調整しなくてもいいという人は、プリセットというボタンをタップすると、プリセットされたサウンドモードから選ぶことができます。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのアプリ イコライザー画面

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proのアプリ プリセット画面

通常だと、SOUNDPEATSクラシックになっていますが、

・低音強調

・低音低減

・電子音

・ロック

・民謡

・高音域の強調

・ポップ

・クラシック

から自由に選べます。

 

RYO
これなら音楽のテイストに合わせて使い分けもできて便利ですね。

 

単体で8時間 / 充電ケース併用で52時間再生できる

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケース

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、コンパクトで全体的に丸みのある、手に収まる充電ケースがついてます。
さわっていて気持ちいい、
  • シンプルでさらっとした質感
  • わずか48gという軽さ

が魅力。

 

裏面はこんな感じ。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケース 裏面

 

 

そして、充電ケースの蝶番部分がスクエア形状にデザインされており、そこに

“SOUNDPEATS”

のロゴが輝いています。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのロゴ部分

 

そして充電ケースの蓋を開けると、イヤホンがぴったり入れられるようになっています。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケース 開けた状態
SOUNDPEATS Capsule3 Proのイヤホンを出した状態

 

イヤホンにもロゴ。

SOUNDPEATS Capsule3 ProのイヤホンのSのロゴ

 

イヤホンを収納した状態で、ケース側面の穴に付属のUSB-Cケーブルをつなげば充電が開始されます。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケース USB-C差込口とリセットボタン

アダプターは付属されていないのですが、スマホなどのアダプターが併用できますので問題なし。

 

そして、次は再生時間についてです。

  • 1回の充電で約8時間
  • 充電ケース使用で最大約52時間

の間、思う存分音楽が楽しめます。

丸一日電池切れの心配をすることがないですね。

 

 

充電ケースの内蔵バッテリーで左右のイヤホンを5.5回充電できるというのが素晴らしい。1日8時間使ったとして、1回の充電で単純計算で5日以上使えるのは安心ですね。

 

 

フル充電時間は、

  • イヤホンだけで約1時間

と短時間で充電が完了するのがありがたい。

 

そして充電ケースは、幅67×高さ50×厚さ26mm

小さなバッグやパンツのポケットに入れやすくて、持ち運びもしやすいです。

 

参考までにEarFun製品と比較してみました。

SOUNDPEATS Capsule3 ProとEarfunの比較 上から

SOUNDPEATS Capsule3 ProとEarfunの比較 横から

 

※比較したEarFunのイヤホンの徹底レビューはこちら

 

 

手に持った感じはこんなイメージ。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケースを手のひらに置いた状態

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケースを握った状態

 

そして、質感はさらっとしたテクスチャー。さわり心地も気持ちいいです。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの充電ケース 寄り

しかも、充電ケースの中央のLEDライトで電池残量がわかるのも使いやすさに寄与しています。

 

LED点灯パターンと電池残量の目安は下記の通りです。

※下の表はスクロールできます。

LED点灯パターン 電池残量
● グリーン 100~50%
● 黄色 49~10%
● レッド 10%未満

RYO
目安があるので、急に電池がない!ということがないので安心です。

使いやすいタッチコントロール

SOUNDPEATS Capsule3 Proのタッチコントロール

SOUNDPEATS Capsule3 Proは、タッチコントロールを採用しています。

  • 電源オン/オフ
  • 再生/一時停止
  • 音量調整
  • 曲送り
  • 通話
  • ゲームモードオン/オフ
  • ノイキャン/外音/通常の切替
  • SiriやGoogle assistant

などが軽くふれるだけで簡単にできて、使い方もすごくシンプル。

 

基本的な操作が全てできるので、スマホを取り出して操作する必要はないのがかなり便利。

操作は簡単で、詳しくは説明書に記載されています。

SOUNDPEATS Capsule3 Proの説明書

良く使う操作で例を挙げると、、、

※ここから下の表はスクロールできます

■音楽操作
再生/一時停止 左右どちらかを素早く2回タップ
次の曲 右を1.5秒ロングタップ
音量を上げる 右を1回タップ
音量を下げる 左を1回タップ
■通話操作
通話応答/通話終了 着信/通話中に左右どちらかを素早く2回タップ
通話切替 通話中、左右どちらかのボタンを2秒ロングタップ
■音声アシスタント
Siri

Googleアシスタント ON/OFF

右を素早く3回タップ
■ノイズキャンセリング/外音取り込み/ノーマル モードの切り替え
モード切替ON/OFF 左を1.5秒間ロングタップ
■ゲームモードの切り替え
低遅延モード切替ON/OFF 左を3回タップする


など、
軽く触れるだけで反応してくれます。

耳にフィットするデザインでずっと快適につけられる

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイヤホン 耳にフィットするデザイン

そして、そもそもワイヤレスイヤホンって、落ちやすいんじゃないか?と心配ですよね。

 

でもSOUNDPEATS Capsule3 Proは、さまざまな耳の形にフィットするようなデザインを採用。

 

耳から落ちにくく、長時間快適につけていられるのが魅力。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイヤホン 並べた状態 表
SOUNDPEATS Capsule3 Proのイヤホン 並べた状態 裏

イヤホンを両耳につけて走ったり飛んだりしてみましたが、イヤホンが落ちることなくしっかりフィットしていて安心でした。

 

イヤーチップも3種類ついているので自分に合ったサイズから選べます。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイヤホン イヤーピース

ちなみに私は自転車通勤しているのですが、

  • 完全にワイヤレスであること
  • 耳から落ちにくい

ということが、本当に毎日の通勤を快適にしてくれました。

 

有線イヤホンを使っていた時は、ポケットのスマホを取り出したりしまったりする時に線が干渉してストレスがありました。それがなくなっただけでかなり快適に。

 

最近では自転車乗る時もスマホをスマホケースに入れて、そのケースを自転車に固定してこんな感じで乗っています。

【TOPEAK トピーク スマートフォン ドライバッグ 6"】を開封レビュー。自転車で地図が見やすい!
【TOPEAK トピーク スマートフォン ドライバッグ 6"】を開封レビュー。自転車で地図が見やすい!

RYO
これが有線だったらかなり不便だったよな~

 

と改めて完全ワイヤレスのメリットを実感しています。

このイヤホンとスマホケースを駆使して自転車通勤が快適になりました。

 

 

 

 

 

SOUNDPEATS Capsule3 Proのスペック

SOUNDPEATS Capsule3 Proのパッケージ 正面

気になるSOUNDPEATS Capsule3 Proの商品スペックをまとめてみました。

メーカー:SOUNDPEATS
型  式:Capsule3 Pro
充電ポート :Type-C
動作可能な距離 :10m
片耳での使用 :可能
最大ノイズカット:最大43dB
コーデック方式 :LDAC / AAC / SBC
周波数特性:20Hz—40KHz
再生時間:ノーマルモード:8h/52h
防水レベル:IPX4
ダイナミックドライバー:12mm
イヤホン本体:33.57x21.53x25.61mm
充電ケース:50.07x67.31x25.9mm
イヤホン本体:5g

イヤホン本体+充電ケース:48g

 

※その他詳細が気になる方は、説明書ダウンロードもできます。

SOUNDPEATS Capsule3 Proのデメリット

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイメージ写真

おすすめポイントづくめのSOUNDPEATS Capsule3 Proですが、私視点のデメリットが若干ありました。

 

・装着検出機能がない

・ワイヤレス充電ができない

・ケースが自立しない(寝かせれば気にならない)

…といった細かいことくらいですかね。

SOUNDPEATS Capsule3 Proを使っている人の口コミ

私だけの主観だけだと説得力がないと思いますので、SOUNDPEATS Capsule3 Proの口コミをまとめてみました。

・今まで試したSoundpeats製TWSの中で最も好ましい。
・極めて強力なANCは、強力な割りに音質への影響が軽微。
・外音取り込み機能は声にフォーカスするタイプではなく環境音ごと丸っと取り込むタイプで、とても良く音を拾う。

・装着感が良くしっかりとした密閉感を得られる。
・イヤホン本体だけでなくケースまでも高級感があり、お得感が強い。

・最大43dBまで騒音低減が可能のようですが、そこまでノイキャンは強くは感じなく長時間使用してもきつく感じないので個人的にこちらくらいの方が好み。

・強いノイキャンを期待はしないほうがいい。外音取り込みはこの価格帯にしては自然に近く聞こえる(完全ではないですが)

・この価格帯の音質の良い聞きやすいイヤホンというと大抵、低音域が弱めで中音域と高音域がメインなものが多いイメージ。

・しかし、こちらのイヤホンはもちろん中音域もよく出ていて、高音も綺麗で全体的にクリアでハッキリ聞こえるが、低音もよく聞こえるという不思議な感覚。

おまけ:イヤホン難聴が気になるあなたにぴったりなスピーカーがあります!

ミライスピーカー
家でもイヤホンをして、スマホで音楽アプリやYoutube、テレビの音を聴いている方が多いかと思います。
ただ、音をちゃんと聴きたいということでイヤホンの音を上げてしまうと、イヤホンを過度に使い続けることによる、
  • イヤホン難聴
になってしまう可能性があります。
耳の健康を考えると、できるだけ家ではイヤホンではなく、スピーカーで音を聴くのがベスト。
ということで、耳の健康を考えて、実際に使ってよかったこのミライスピーカーをおすすめします。
ミライスピーカーとは、
  • 聴こえやすい音に変換してくれるスピーカー

です。

ミライスピーカーは「言葉をはっきりとクリアに表現する独自の技術」でテレビの聴こえの悩みを解消してくれます。
音量を上げなくても聴きとりやすく、高齢者をはじめ音が聴こえにくい人はもちろん、老若男女問わずはっきりと聴こえるので、
  • イヤホン難聴にならないか心配
  • 家族の音量に合わせると、音が大きすぎてうるさい
  • 家族にちょうどいい音量でも、自分には全然聴こえない
  • ドラマや映画などの音声が聴き取りづらい
という、自分や家族のちょっとした悩みを解消してくれる、みんながうれしいスピーカーです。
ミライスピーカー

RYO
徹底レビュー記事では、たった50秒の動画で使用前後の音比較もしています!

年末年始やお盆の帰省にあわせて親に贈って、一緒に試聴するのもいいかも。
\ 無料で60日間家で使って試せる! /
/ 父の日や母の日の贈り物にも \

【音良すぎ】SOUNDPEATS Capsule3 Proの使用感レビュー|ハイレゾ&LDAC対応でおすすめの完全ワイヤレスイヤホン | まとめ

SOUNDPEATS Capsule3 Proのイメージ写真

完全ワイヤレスイヤホン・SOUNDPEATS Capsule3 Proの良いところ、悪いところをまとめてみました

 

SOUNDPEATS Capsule3 Pro
  • ワイヤレスで高音質なイヤホンがほしい
  • ノイキャンで雑音を消して音楽に没頭したい
  • イヤホン付けながら人と会話したい
  • イコライザー調整で自分好みの音にしたい
  • それでいてリーズナブルなイヤホンがほしい

という欲張りな人におすすめできるイヤホンです。

気になるところをタップすれば、またピンポイントで戻って読めます

RYO
ハイレゾ&LDAC、ノイキャン・外音取込・イコライザー調整で8,000円台はびっくりですね…

 

 

この記事が完全ワイヤレスイヤホンを検討されている方のお役に立てると幸いです。

 

↓↓その他のイヤホンのレビューはこちら↓↓

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事