今後も
- 南海トラフ地震
- 首都圏直下型地震
- 富士山噴火
など、自然災害の不安要素を挙げればキリがありません…
ということで、今後の災害対策の一環としてポータブル電源の購入を検討していました。
さまざまなメーカーのポータブル電源を調べ、いろいろ吟味した結果…
最終的に、
・ポータブル電源はブルーティ EB3A
・ソーラーパネルはブルーティ PV120
を購入しました!
ということで、使用感レビューやおすすめポイントをデザイン、機能性、使い方などたくさんの写真を掲載しながら紹介していきます。
まずは、ブルーティのPV120のおすすめポイントをピックアップ。
・小さくて軽い!そしてリーズナブル!
・あのテスラの光電転換技術で高効率な充電ができる!
・最新型ETFE素材で耐熱や防水などの耐久性は間違いなし
・他社ポータブル電源にも使える
・2年保証で安心
実はこれ以外にもおすすめポイントがあるのですが、これらを中心に深堀りしていきます!
今後、さらに使い込んで気づいたおすすめポイントは順次更新していく予定です。
この記事がブルーティのソーラーパネル・PV120を検討されている方のお役に立てれば幸いです。
※あまりにもおすすめポイントが多いので、長く感じる方は読み飛ばしたり、タップできる目次から読みたい部分から読んでみてくださいね。
もし記事内で気になるリンク、ボタンや記事があったら、
『新しいタブで開く』
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのがおすすめ。この記事の後に読めるため、漏れなく効率的に情報をインプットできますよ。
※ポータブル電源のEB3Aについては、別記事で徹底レビューしています。
※愛用中のその他ポータブル電源とソーラーパネルの徹底レビューもしてます。
ブルーティのソーラーパネル・PV120はこんな人におすすめ
私が実際に使用してみて、ブルーティのソーラーパネル・PV120をおすすめしたい人を箇条書きしてみます。
- ソーラーパネルを常備して災害時に安心感を得たい
- キャンプや車中泊で電源がない場所でも充電したい
- とりあえずリーズナブルに最低限の災害対策をしたい
- 小さくて軽い場所をとらないソーラーパネルがほしい
という方には、かなりおすすめできるソーラーパネルです。
BLUETTI(ブルーティ)とは
ブルーティってそもそもどんなブランド?
という人は軽く見てみてください!
ポータブル電源、蓄電池市場のリーディングカンパニーとして躍動するパワーオークグループは2009年に深圳でスタートしました。現在は研究開発スタッフが約100人、生産部門のスタッフが約1000人在籍しています。
蓄電池関連技術は世界トップレベルであり、発明特許、実用新案、ソフトウェア著作権などを多数保有しています。ネットワークでのオンライン制御が可能な双方向インバータをはじめ、バッテリー制御システム、太陽光発電システム、風力発電システムなどのほか、家庭向けオフグリッドシステム、小規模事業者向けのマイクログリッドシステムの研究をしております。
グループ本社工場は面積が約4万坪、AI化、自動化、情報化を進めた最新鋭システムが設置され、高品質の製造ラインを担っています。
また、MES情報化生産管理システムを採用することで、製品製造の高品質、高効率を確保します。国際認定について、本社は ISO 9001/ISO 14001/ISO 45001/SA8000などの認定を持ちます。製品はTTV-Mark(アジア初の企業)、VDE、PSE、KC、BIS、UL、JIS_C8714などの認定を獲得しています。
#BLUETTI 初の専門店はまもなく東京へ上陸~🎊🎊
💁♂️ここでは、ポータブル電源&ソーラーパネルを
実際に製品を見て 試せます😎
⏰オープン日:2022年11月7日🌟
🌈皆様のご来店、お待ちしております。🌠
🎁オープン日もプレゼントを用意🈶#bluetti #ブルーティー #専門店 #ポタ電
— BLUETTI JAPAN (@BLUETTI_JAPAN) November 5, 2022
ブルーティ PV120のスペック
ブルーティ公式HPなどに掲載されているBLUETTI PV120のスペックをまとめてみました。
- 太陽電池積層方式:ETFE
- 太陽光転化率:Up to 23.4%
- 最大出力(Pm):120W
- 出力電圧(Max.): 19.6V / 6.1A
- 負荷遮断電圧(Voc): 24.4V /6.43A
- サイズ(展開時): 53.3*165.2cm
- サイズ(収納時): 53.3*47cm
- 重さ:5.7KG
ブルーティ PV120のデザインや内容物
ブルーティ PV120をおすすめする理由
・小さくて軽い!そしてリーズナブル!
・あのテスラの光電転換技術で高効率な充電ができる!
・最新型ETFE素材で耐熱や防水などの耐久性は間違いなし
・他社ポータブル電源にも使える
・2年保証で安心
小さくて軽い!そしてリーズナブル!
- 小さい!
- 軽い!
- リーズナブル!
- 寸法:折り畳み時 533×470×95 mm
- 重量:約5.7kg
- 価格:実質2万円後半で買える →セール時期ならかなり安い
あのテスラの光電転換技術で高効率な充電ができる!
- 光電転換技術で高効率な充電ができる
- 電気自動車メーカーのテスラ
- より安定した発電性能
- 高効率光電変換
- 太陽光の転換率は23.4%という高効率を実現
最新型ETFE素材で耐熱や防水などの耐久性は間違いなし
ブルーティ PV120は、最新型ETFE素材で
- 耐熱
- 防水
- 防塵
- 過充電保護
- 過負荷保護
- 過電圧保護
- ショート保護
他社ポータブル電源にも使える
2年保証で安心
ブルーティ PV120は、
- 2年保証で安心
というのもおすすめする理由の一つ。
ポータブル電源・EB3Aを充電してみた
・ソーラーパネルの使用後はパネル面の汚れを拭き取ってから保管する。(パネルの一部が汚れたまま使うとパネル面ごとの発電量にばらつきが発生し破損する場合がある。汚れなどによる破損は保証対象外)
※ポータブル電源のEB3Aについては、別記事で徹底レビューしています。
ブルーティ PV120のデメリット
ブルーティ PV120は、おすすめしたい良いところだけではなく、もちろんもう少しこうだったら…というデメリットもあります。
できればもっと軽い方がうれしい
ブルーティ PV120 の口コミや評価
・アパートなのでベランダにソーラーパネルをぶら下げて充電開始。
・前日充電量9%までさげておき、午前6時から開始。影が当たっても17W、薄日でも74Wの発電、快晴で8時には121Wで59%まで充電でき約3時間で満充電の見込みとなりました。緊急災害時に役立ちます。
・余りそうな電力はエネループ充電池、モバイルバッテリーなどをパススルー充電します。
・旧タイプよりも外側は変わっている。
・角度調節、説明書が増えて、改良されている。
・災害用ですので、使用しない事を願っています。
・取っ手は便利。
・肝心の出力ですが晴れたカンカン照りで90wで入力出来た。公称値の75%。EB70S に十分充電出来ました。
・まだ蓄電池が届かないので、接続して試すことはできないが、一応広げてみた限りでは問題なさそうな感じ。
・パネルの黒づくめの重い感じをブルーの持ち手が緩和しくれているような気がする。
ブルーティのソーラーパネルのラインナップ一覧
ブルーティは、
- 小出力:PV120 120W
- 中出力:PV200 200W
- 大出力:PV350 350W
とバリエーションがかなり豊富。
小出力:PV120 120W
BLUETTI PV120は、定格電圧19.6V/定格電流6.1A/最大出力120Wで今まで徹底レビューした通りです!
MC4コネクタコード付属で市販の多くのポータブル電源への接続も簡単ですが、やはりBLUETTIのポータブル電源との組み合わせがおすすめ。(これ以降の全出力タイプ共通です)
5.7kgの軽量で、女性でも片手で持ち運び可能。
1枚でEB55/EB70を、3枚でAC200MAXを充電できます。
中出力:PV200 200W
BLUETTI PV200は、定格電圧20.5V/定格電流9.7A/最大出力200W。
200Wの出力なのに7.3kgの軽量で、女性でも片手で持ち運び可能。
1枚でEB55/EB70を、2枚でAC200MAXを充電できます。
大出力:PV350 350W
BLUETTI PV350は、定格電圧37.5V/定格電流9.2A/最大出力350W。
350Wとかなりの大出力ということもあり、13.9kgの重量。男性なら持ち運びできそう。
1枚でAC200MAXを、2枚でEP500を充電できます。
【徹底レビュー】ブルーティのソーラーパネル PV120の使い方やおすすめする理由|BLUETTI | まとめ
ブルーティ PV120のおすすめしたいポイント、良いところ、悪いところ、使い方を徹底レビューしてみました。
気になるところをタップすれば、またピンポイントで戻って読めます。
ブルーティ PV120は、
- ソーラーパネルを常備して災害時に安心感を得たい
- キャンプや車中泊で電源がない場所でも充電したい
- とりあえずリーズナブルに最低限の災害対策をしたい
- 小さくて軽い場所をとらないソーラーパネルがほしい
という方にはかなりおすすめできるソーラーパネルです。
これで安心を買えるのであれば安いものです。
この記事がブルーティ PV120を検討されている方のお役に立てれば幸いです。
※ポータブル電源のEB3Aについては、別記事で徹底レビューしています。
※愛用中のその他ポータブル電源とソーラーパネルの徹底レビューもしてます。