私の家は、ここ数年でスマートホーム化を着々と進めています。
今回はSwitchBotさんから、新商品・SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのレビュー依頼がありました。
そこで、SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboの
- 外観や仕様
- おすすめポイント
- デメリット
- 口コミ
などを提供品でもいつもと変わらず、徹底レビューします!
まずは、SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのおすすめポイントをピックアップ。
- ロボットとスティックが一体化で掃除機の2台持ち不要!
- コンパクトなA4サイズで狭い部屋にも置ける
- 世界最小級の直径25cmで狭い所の掃除もできるロボット掃除機
- ノズルが豊富で床から天井まで掃除できるコードレス掃除機
- 2台分のゴミを自動収集!ゴミ捨ては70日に1回でOK
今後、さらに使い込んで気づいたおすすめポイントは順次更新していく予定です。
この記事がSwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboを検討されている方のお役に立てれば幸いです。
※あまりにもおすすめポイントが多いので、長く感じる方は読み飛ばしたり、タップできる目次から読みたい部分から読んでみてくださいね。
もし記事内で気になるリンク、ボタンや記事があったら、
『新しいタブで開く』
『別のウィンドウで開く』
で、とりあえず開けておくのがおすすめ。この記事の後に読めるため、漏れなく効率的に情報をインプットできますよ。
※その他アイテムを駆使してスマートホーム化したレビュー記事はこちら
タップできる目次
- 1 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboの内容物とスペック
- 2 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboはこんな人におすすめ
- 3 結論:ロボット+スティックの一体化でA4サイズの省スペースに設置可能!これ1台であらゆる掃除ができる掃除機
- 4 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboをおすすめする理由とメリット
- 5 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのデメリット
- 6 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboと過去商品・他社製品との比較表
- 7 一緒に使うと捗るSwitchBotのスマートホーム関連アイテム
- 8 【徹底レビュー】SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboはスティックと一体化!A4サイズに置ける世界最小級のおすすめの掃除機 | まとめ
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboの内容物とスペック
- お掃除のすべてを、これ1台で。
- 天井から地面まで死角をゼロに。毎日が大掃除。
- 日本の住まいにピッタリの、お掃除スタイルをご提案。
- SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro
- コードレス掃除機
- デュアル集塵ステーション
- 床用ノズル ※コードレス掃除機に取り付け済
- 2WAYすき間ブラシ
- すき間用ノズル
- ダニ取りブラシ
- モップ取付ブラケット
- サイドブラシ × 2 ※
- メンテナンスツール (ゴミ収集ベースに格納)
- 交換用紙パック × 2 ※
- 高性能フィルター × 2 ※
- HEPAフィルター × 2 ※
- 専用お掃除シート(30枚セット)
- ドライバー
- クイックガイド
- 取扱説明書
- サポートカード
開封~♪https://t.co/5Dn43M20L4 pic.twitter.com/r1kC9FFGCF
— SwitchBot Japan(スイッチボット) (@SwitchBotJapan) November 23, 2024
■ロボット掃除機
本体サイズ |
248×248×92mm |
本体重量 |
約2.3kg |
材質 |
ABS |
定格電力 |
40W |
定格電圧 |
14.4V |
バッテリー |
3200mAh |
■デュアル集塵ステーション
本体サイズ |
195 x 297 x 410 mm |
定格電力
(充電中) |
50W |
定格電力
(ゴミ収集中) |
650W |
定格出力 |
24V、2.86A |
■コードレス掃除機
本体サイズ |
240×135×1170mm
(床用ノズル) |
本体重量 |
約1.17kg ※ |
材質 |
ABS |
定格電力 |
200W |
定格電圧 |
18.5V |
バッテリー |
2200mAh |
動作温度 |
0°C ~ 40°C |
通信方式 |
Bluetooth4.2 |
充電所要時間 |
約3時間 |
ダストカップ容量 |
300mL |
※本体、バッテリーの合計重量。ブラシやノズル、ヘッドの重さは含まれません。
※取扱説明書はこちらから確認してみてください。
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboはこんな人におすすめ
私が実際に使用してみて、SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboをおすすめしたい人を箇条書きしてみます。
- とにかく毎日の掃除機掛けがめんどくさい
- 床の水拭きもしたいけど重い腰が上がらない
- 吸ったゴミを毎回見るのも捨てるのもイヤだ
- イスの脚周りが掃除できないロボット掃除機に不満
- ロボット掃除機の作動音が気になる
- 部屋が狭くてゴミ収集ベース付きロボット掃除機が置けない
- ロボット&コードレスの2台持ちで場所をとっている
- 掃除&水拭き&ゴミ自動収集付きがほしいけど、10~20万はさすがに高い…
という方には、かなりおすすめできます。
これらの全てを解消してくれるのが、SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Combo です。
結論:ロボット+スティックの一体化でA4サイズの省スペースに設置可能!これ1台であらゆる掃除ができる掃除機
私が考えるSwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboの魅力を、簡単に結論からお伝えします!
結論:【ロボット+スティック】の一体化でA4サイズの省スペースに設置可能!これ1台であらゆる掃除ができる掃除機
です。
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboをおすすめする理由とメリット
- ロボットとスティックが一体化で掃除機の2台持ち不要!
- コンパクトなA4サイズで狭い部屋にも置ける
- 世界最小級の直径25cmで狭い所の掃除もできるロボット掃除機
- ノズルが豊富で床から天井まで掃除できるコードレス掃除機
- 2台分のゴミを自動収集!ゴミ捨ては70日に1回でOK
ロボットとスティックが一体化でコンパクト&掃除しやすい
- 世界最小級の直径25cmのロボット掃除機
- スティック型のコードレス掃除機
- 省スペースに設置できる
- 日々の掃除がしやすい
- サイズが小さいだけで、そんなに恩恵あるの?
- ロボットとスティックが一体型になっただけで何がいいの?
掃除機の2台持ち不要!A4サイズで狭い部屋にも置ける
- 掃除機の2台持ち不要
- A4サイズで狭い部屋でも置ける
- 細いすき間
- 床以外の家具の上
- ブラインドの掃除
- ソファや布団のダニ取り
- ロボット&スティック掃除機の2台持ちは必要
- でも2台持つと場所をかなりとってしまうのは嫌だ
- ロボット&スティック掃除機の2台持ちはしたい
- ただし、コンパクト&省スペースに限る
2台分のゴミを自動収集!ゴミ捨ては70日に1回でOK(3Lの抗菌)
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboは、
- 2台分のゴミを自動収集
- ゴミ捨ては70日に1回でOK
- ロボットとスティック掃除機のゴミ収集と充電を同時に対応
紙パックが取り付けられた状態。
ロボット掃除機:世界最小級の直径25cmで狭い所の掃除もできる
- 世界最小級の直径25cmの本体サイズ
- イスの脚回りもすり抜けてきれいに掃除できる
- 1回の充電で最大225㎡も掃除できる
- 図書館より静かな音で掃除できる(作業音45dB)
- 市販の使い捨てお掃除シートで床の水拭きができる
※愛用中のS1 plusの徹底レビューもしています。
イスの脚周りもすり抜けて掃除できる
- イスの脚回りなどの狭いすき間もすり抜けて掃除ができる
- (ウチの場合)毎日イスをテーブルの上に載せる手間がなくなる
- 小さいのに1回の充電で最大225㎡まで掃除ができる
というのもうれしいポイント。
- 小さいのにビー玉が吸い込める最大3000Paの吸引力
というのも素晴らしい。
スマホのアプリで、
・静音
・標準
・パワー
・マックス
と4段階のモードで吸引力を選べます。
その吸引力の目安はこちらです。
- 最大吸引力3000Pa + メインブラシ
しかも、長い毛が絡みにくい純ゴム製ブラシを採用。
- 自動でスピード制御するサイドブラシ
ダストボックスの取っ手を上にあげて、指で持ちあげるだけです。
私は以前よりダイソンのスティック掃除機を使っているのですが、ダイソンと吸引量を比べると大よそ7~8割くらいだと感じました。(S1 plusとさほど変わらない印象。あくまで感覚値です)
図書館より静かな音で掃除できる(作業音45dB)
- 図書館より静かな音で掃除ができる
のもおすすめしたいポイントです。
- 運転音を50%カット
- 最小45dbの静音設計(静音モード)
- 静音
- 標準
- パワー
- マックス
市販の使い捨てお掃除シートで床を水拭きできる
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboは、
- 市販の使い捨てお掃除シートを併用して床を水拭きできる
- 清掃モード
- 水拭きモード
モップ取付ブラケットとお掃除シートを用意します。(今回は付属されたお掃除シートを使います)
シートの上にモップ取付ブラケットを載せて、シートを折り込みながらフックに引っ掛けます。
これを本体裏に取り付けると完成。本体の凹部分とブラケットの凸部分を差し込むだけの簡単な構造です。
モップ取付ブラケットを付ける前、付けた後の比較です。
コードレス掃除機:1.17㎏の軽量設計!床やすき間やダニ取りなどマルチに使えて便利
- 1.17kgでかなり軽量
- 床から天井まで清掃できる豊富なノズル
- パワフルな20000Paの吸引力
- 埃が見えるレーザー
- 床やすき間やダニ取りなどマルチに使えてかなり便利
ノズルが豊富で床から天井まで掃除ができる
- ノズルが豊富で床から天井まで掃除ができる
ロボット掃除機ではカバーしきれない部分の掃除はこのブラシで対応できます。
ブラシ部分は上下に移動できるので、ブラシが必要な時だけ下げて使うことができます。ブラシは結構固めで長く使ってもへたり難い印象です。
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのデメリット
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboは、おすすめしたい良いところだけではなく、もちろんもう少しこうだったら…というデメリットもありました。ご参考まで。
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboと過去商品・他社製品との比較表
公式HPに比較表がありましたので、参考までにご覧ください!
一緒に使うと捗るSwitchBotのスマートホーム関連アイテム
SwitchBot スマートロック プロ 指紋認証パッド セット
まずは、SwitchBot スマートロック プロ 指紋認証パッド セットです!
おすすめしたい人はこちら!
- カギの閉め忘れが多い人
- カギをよくなくす人
- ドアの前でカギを取り出して開けるのが面倒な人
- 自宅のカギをオートロックにしたい人
- カギを持ち歩きたくない人
- 工事不要で取り付け簡単
- オートロックができる
- 解施錠方法が15タイプと豊富(遠隔操作、パスワード、指紋、アレクサなど)
- 外出先から鍵の開け閉めができる(ハブが必要)
- ノブを回さずワンタッチで開け閉めできる
- 単3電池が使える
SwitchBot ハブ2
次は、SwitchBot ハブ2です!
おすすめしたい人はこちら!
- とにかく便利なスマートリモコンがほしい人
- アレクサと連携して声で家電を操作したい人
- 他のSwitchBotアイテムを快適に使いたい人
- 温湿度計がほしい人
・日本初のAC赤外線コード対応のスマートリモコン
・アレクサなどのスマートスピーカー連携で音声操作できる
・他のSwitchBot製品をよりスマートに使いこなせる
・温湿度を見える化して快適な暮らしができる
SwitchBot LEDシーリングライトプロ 12畳
次は、SwitchBot LEDシーリングライトプロ 12畳です!
おすすめしたい人はこちら!
- 無段階に調光&調色ができる天井照明がほしい人
- 音声やスマホで操作したい人
- スマートリモコンも実はほしい人
- 他のSwitchBotアイテムを快適に使いたい人
・1%単位の無段階調光&調色ができる
・ワンタッチで読書、くつろぎ、食事などシーンに応じた明かりにできる
・スマートリモコン機能があるのでハブいらず(ハブミニ相当)
・スマホや音声で照明と家電を操作できる
・他のSwitchBot製品と連携してより快適に
・自然光に近い優しい明るさ&ちらつきなし&省エネ
・安心の5年間保証
SwitchBot ボット
次は、SwitchBot ボットです!
下記のような物理ボタン操作の家電などもスマートホーム化できる
・各部屋の壁スイッチ
・給湯器(お風呂やキッチン)
・炊飯器
・コーヒーメーカー
・空気清浄機
・電気ポット
・扇風機
など多数。
【徹底レビュー】SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboはスティックと一体化!A4サイズに置ける世界最小級のおすすめの掃除機 | まとめ
SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのおすすめしたいポイント、良いところ、悪いところを徹底レビューしてみました。
気になるところをタップすれば、またピンポイントで戻って読めます。
- 1 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboの内容物とスペック
- 2 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboはこんな人におすすめ
- 3 結論:ロボット+スティックの一体化でA4サイズの省スペースに設置可能!これ1台であらゆる掃除ができる掃除機
- 4 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboをおすすめする理由とメリット
- 5 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboのデメリット
- 6 SwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboと過去商品・他社製品との比較表
- 7 一緒に使うと捗るSwitchBotのスマートホーム関連アイテム
SwitchBot K10+(ロボット掃除機) は、
- とにかく毎日の掃除機掛けがめんどくさい
- 床の水拭きもしたいけど重い腰が上がらない
- 吸ったゴミを毎回見るのも捨てるのもイヤだ
- イスの脚周りが掃除できないロボット掃除機に不満
- ロボット掃除機の作動音が気になる
- 部屋が狭くてゴミ収集ベース付きロボット掃除機が置けない
- ロボット&コードレスの2台持ちで場所をとっている
- 掃除&水拭き&ゴミ自動収集付きがほしいけど、10~20万はさすがに高い…
という方には、かなりおすすめできます。
この記事がSwitchBot ロボット掃除機 K10+Pro Comboを検討されている方のお役に立てれば幸いです。
※その他アイテムを駆使してスマートホーム化したレビュー記事はこちら